自民・麻生氏、1ケタ飛ばすミス…資産公開(読売新聞)

 自民党の麻生太郎・前首相は、資産等報告書が公開された後の8日午前、東京都渋谷区神山町の土地(1か所)の固定資産税課税標準額を約10倍に改める訂正を届け出た。

 「点検していて1ケタ飛ばす記入ミスをしていたことに気づいた」としている。

テニアン移設「とんでもない」=防衛政務官(時事通信)
<訃報>渡辺偕年さん79歳=旧国鉄鉄道技術研究所長(毎日新聞)
波元会長に懲役18年求刑=「空前の大規模詐欺」と検察側−「円天」事件、来月判決(時事通信)
理事長らきょう逮捕 奈良・山本病院 手術で業過失致死容疑(産経新聞)
ワシントン“凍結” 米東部中心に記録的積雪(産経新聞)

参院会派過半数でも連立重視=鳩山首相(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は9日夜、田村耕太郎参院議員の民主党入党について「ありがたいことで歓迎したい」と述べた。民主党と国民新党などで組む参院会派が事実上の過半数に達したことに関しては、「私どもは連立政権だから、社民党、国民新党とも今までと同じように協力関係の中で仕事をする。これは変わるはずもない」と連立の枠組みを重視する考えを強調した。 

【関連ニュース】
【特集】話題騒然 ファーストレディー
〔写真特集〕美人すぎる市議 藤川ゆり
〔写真特集〕華麗なる仏大統領夫人 カーラ・ブルーニ
石川議員、小沢氏と会談へ=鳩山首相
10日からグアム視察=普天間移設で政府・与党検討委

翌年度納入・差し替え…横浜市不正経理3億円(読売新聞)
多摩のNPO スギ伐採し製品化 花粉症対策にも(毎日新聞)
雷神をパンで創作 未来のパティシエ 東京(産経新聞)
トヨタは顧客の視点が欠如している…前原国交相(レスポンス)
薬害再発防止へ第三者機関の枠組みまとまる 行政機関への調査権限(産経新聞)

並行輸入業者もカバー配布=英ベビーカー事故(時事通信)

 英マクラーレン社製ベビーカーに子供が指を挟まれる事故が多発している問題で、経済産業省と消費者庁は5日、対応が遅れていた並行輸入品でも各社が事故防止カバーの無償配布を始めたと発表した。大手7社が並行輸入し、販売したのは計約10万台に上るといい、同庁などは顧客に購入元への連絡を呼び掛けた。
 同社のベビーカーの可動部に子供が指を挟まれる事故は、国内だけで計56件報告されている。正規輸入品以外は防止カバーが不足していたが、7社のうち5社が独自に代用カバーを作製、残る2社は純正カバーを配布する。これで並行輸入品の9割への対応のめどがたったという。 

【関連ニュース】
マルチ3社、90億円所得隠し=ネット上の仮想空間ビジネス
ティンカーベルに警告=子供服の原材料など誤表示
ホットラインやっと全国稼働=共通番号で相談受け付け
子どもの不慮の事故防げ=消費者庁がプロジェクト立ち上げ
並行輸入品にも対応へ=英ベビーカー事故で製造会社

毎日新聞世論調査 小沢氏 幹事長「辞任すべきだ」69%(毎日新聞)
<自然科学観察コンクール>東京で表彰式行われる(毎日新聞)
三大桜「滝桜」、観桜料300円頂きます(読売新聞)
知人の57歳男を指名手配=新聞配達員の女性殺害で−山梨県警(時事通信)
銃撃漁船の2船長逮捕、漁業調整規則違反容疑(読売新聞)

免許手放し、半年間で27人=認知機能検査きっかけ−警察庁(時事通信)

 認知症が疑われる高齢ドライバーを抽出するため昨年6月に始まった認知機能検査(講習予備検査)をきっかけとして、取り消しや返納、失効で運転免許を手放すことになった人は11月までの半年間に計27人に上ったことが4日、警察庁のまとめで分かった。
 検査は75歳以上の免許更新者が対象で、半年間に23万7823人が自動車教習所で受検。5770人が第1分類の「記憶力、判断力が低くなっている」と判定された。 

【関連ニュース】
80歳、認知症の妻殺害=「一緒に暮らしたい」施設退去し
裁判員裁判、実刑8割弱=親族間殺人で刑猶予も-09年、142人に判決
殺人罪で初の執行猶予=裁判員判決、心神耗弱認定
エーザイ、ゼリー状薬剤を新発売=主力の認知症薬で
「パロ」、米に癒やしお届け=アザラシロボ販売へ

天皇、皇后両陛下 メキシコ大統領夫妻と会見(毎日新聞)
新型秋田新幹線のデザイン公開=13年3月までに営業運転開始−JR東(時事通信)
<経産省>衛星売り込みへ、アフリカに官民訪問団派遣(毎日新聞)
横浜事件、実質無罪=刑事補償を決定−裁判打ち切りの元被告・地裁(時事通信)
パソコン、デジカメ購入か=大学院教授の不正経理−山口大(時事通信)

追跡中のパトカー、踏切で立ち往生…特急止める(読売新聞)

 5日午後10時10分頃、兵庫県尼崎市南武庫之荘、阪急神戸線武庫之荘―西宮北口間の守部踏切(警報機、遮断機付き)内で、尼崎北署のミニパトカーが立ち往生したまま遮断機が下り、踏切の障害物検知装置が作動した。

 踏切に近づいていた新開地発梅田行き特急電車(8両)など2本が停止した。助手席の警察官がその後、非常停止ボタンを押した。電車は5分停車、後続の上下計5本が4〜5分遅れ、約4500人に影響した。

 同署によると、ミニパトカーは、警報機が鳴っている最中に踏切に入ろうとした軽乗用車を追い、約20メートル後方から赤色灯を付け、サイレンを鳴らして踏切に入ったという。

 パトカーなどが緊急時に赤信号の交差点などに進入することは、道路交通法で認められているが、警報機が鳴っている踏切内についてはこの決まりはない。

 同署の菅野利郎副署長は「関係者の方々にご迷惑をおかけしました。事実関係は現在調査中です」と話している。

 阪急電鉄広報部は「警察車両が非常通報装置を作動させて電車を停車させたことはあまり聞いたことがない」としている。

裁判員に被告の「温かい」家族写真、結果実刑(読売新聞)
山本病院元理事長、6日再逮捕へ=不要手術で患者死亡−業過致死容疑・奈良県警(時事通信)
公明、太田前代表衆院選へ(産経新聞)
<節分>年男や年女が豆まき 福岡・櫛田神社(毎日新聞)
<氷筍>洞窟で「タケノコ」ニョキニョキ? 北海道・百畳敷(毎日新聞)

千葉県警の不正経理、新たに4億2100万円(読売新聞)

 千葉県警は4日、2003〜08年度で新たに約4億2100万円の不正経理があったと発表した。

 これまでに約1億4900万円の不正経理が判明しており、総額は約5億7000万円に上る。

 県警会計課によると、今回の調査では、国費と県費について、事務用品に限定せず、物品購入に関する業者から帳簿の提供を受けて支出伝票と突き合わせた。

 不正経理のうち、前年度納入や翌年度納入など、支出時期が不適切な会計処理が約3億9000万円に上った。新規採用警察官の制服を調達する際の翌年度納入などが多かった。

 このほか、支出伝票と異なる物品が納入されたり、所属長印を公費で購入するなど、「公金の支出として不適切な物品を職場で使用した」というケースがあったりしたため、県警は529人の幹部や幹部経験者から計2486万円の返還を求める。これを受け、国庫に返還する金額は国の基準に照らして最大で約3300万円となるという。

<山崎前副総裁>自民党で活動継続の意向固める(毎日新聞)
<節分万灯籠>ろうそくに無病息災の願い込め 春日大社(毎日新聞)
介護保険の事務手続き見直しで意見募集―厚労省(医療介護CBニュース)
<陸山会土地購入>小沢氏不起訴の方向で検討 東京地検(毎日新聞)
<峰崎副財務相>「国際線は1社体制でいい」 日航再建で(毎日新聞)

小笠原で海底火山噴火 「領土拡大」の夢ふくらむ(J-CASTニュース)

 東京から約1300キロ離れた小笠原諸島の海底火山で噴火が起き、大きな煙が確認された。この海底火山はたびたび噴火を繰り返しており、過去には何回か「新島」が姿を現している。仮に今回も島が出現したら、ひょっとしたら「領土拡大」ということになるのだろうか。

 第3管区海上保安本部は2010年2月3日、南硫黄島から北北東約5キロの海域で、巡視船が海上から白い煙が上がっているのを確認した、と発表した。

■35年ほど前も海底噴火で「新島」ができた

 この海域は「福徳岡ノ場」と呼ばれ、海底火山の活動が活発な場所としても知られる。09年12月にも海水が黄緑色に変色しているのが確認されており、過去にも3回、火山活動で島が出現している。最後に島が確認されたのは1986年のことだ。このときは、一時期は長さ800メートル、幅200メートルの三日月型の陸地ができ、海面からの高さも約15メートルにまで成長した。「新島誕生か」との期待の声があがったものの、島はじょじょに波にさらわれて小さくなり、誕生から49日目で消滅が確認された。

 今回のケースでも、早速「領土が増えるのでは」といった期待の声があがっているが、実は35年ほど前、海底噴火で「新島」ができたケースが存在する。

 1973年6月、父島の西約130キロにある無人島「西之島」の東南東約600メートルにある海底火山が噴火し、7月には島が出現。12月には「西之島新島」と名付けられた。島は成長を続け、翌74年6月には旧島と接続。現在は両島が一体化した状態だ。

 ここで気になるのが「島は誰のものになるのか」という点だが、実は、民法には「所有者のない不動産は、国庫に帰属する」との規定があり、出現した土地は「国有地」ということになる。

 75年8月になって海上保安庁が島に上陸して測量作業を行っているのだが、朝日新聞は8月13日に「『新国土』詳しく調査」という見出しで調査の予定を報じる中で、

  「政府機関による上陸はこれが初めてで、約30万平方メートルの『国有地』の姿が明らかにされる」

と、新たにできた土地を「国有地」と表現している。

■「領有権を主張するには実際に支配することが必要」

 なお、今回の噴火で新たに島ができた場合、「福徳岡ノ場」は南硫黄島から北北東約5キロで、領海の12海里(約22キロ)以内なので、日本の主権が及ぶのは確実だ。西之島新島の場合、海上保安庁が命名を発表し新たに海図に書き入れることで、事実上の「領有宣言」という形をとっている。

 逆に、領海や200海里区域外の、公海上に島ができた際には、「発見しただけでは日本のものになる訳ではない」との見方もある。

 有名なのが、フィリピンのミンダナオ島とインドネシアの間にある孤島「パルマス島」をめぐる争いだ。米国は「島を発見したスペインから、1898年のパリ条約で譲り受けた」と主張する一方、オランダは「オランダ東インド会社などを通じて実際に支配していた」と、双方が領有権を主張。20年以上外交交渉が続いたが、1928年になって、常設仲裁裁判所がオランダの言い分を認める形で紛争は決着した。このことから「発見するだけでは領有権を主張するには不十分で、実際に支配することが必要」との理解が一般的になっている。

 1977年頃には、南硫黄島の南東約330キロにある「福神岡の場」の海底火山の存在がクローズアップされ、園田直官房長官(当時)が、国会の決算委員会で

  「島の所有権というのは、一番最初に発見した国のものだとなっておりますので、この点については十分いろいろ配慮をして、他の国に先駆けられないように注意をいたしております」

と答弁している。


■関連記事
「変態教諭」の元勤務地 小笠原 離島の「てんやわんや」 : 2006/12/06
尖閣諸島漁船事故で噴出 中・台ネット上で日本猛批判 : 2008/06/17
「竹島に触れないのは問題」 読売新聞、社説で文科省を批判 : 2009/12/28
大人気瀬戸内海の無人島 落札価格は2、3千万円?  : 2010/01/15

デフレ克服、日銀と一体で=新成長戦略で経済成長−菅財務・経財相(時事通信)
福岡の贈収賄、贈賄側の前事務局長を逮捕(読売新聞)
双方の見張り不十分が原因=境港沖の衝突沈没事故−運輸安全委(時事通信)
<マンション火災>1人暮らしの50歳女性死亡 名古屋(毎日新聞)
地震 「東南海」「三河」の実態 岩手の研究者が本に(毎日新聞)

通天閣 恒例の「福豆まき」…ゲストに橋下知事(毎日新聞)

 節分の日を前に、大阪市浪速区の通天閣で1日、恒例の「福豆まき」があった。54回目の今年は大阪府の橋下徹知事とOSK日本歌劇団から男役ら6人が招かれ繁栄や文化の活性化などを祈願した。

 橋下知事は初参加。ワッハ上方の移転騒動で、橋下知事が昨年末に移転が実現しなかったことなどの謝罪に訪れたのを機に、通天閣側が依頼した。裃(かみしも)姿の橋下知事は、地上100メートルの展望台屋上などで、今宮戎神社(大阪市浪速区)の福娘らと「鬼は外、福は内」と元気に豆をまいた。

 橋下知事は「今年の鬼は(大阪市の)平松(邦夫)市長。府市再編を願ってまきました」と笑顔で話した。【土本匡孝】

【関連ニュース】
<特集>橋下知事:初登庁時の写真特集も
踊る橋下語:検証・就任2年/1 フワッと破壊力
踊る橋下語:検証・就任2年/2 直感ズバッと断
ワッハ上方:現地で存続へ 橋下知事が方針変更
干支引き継ぎ式:経済再生に「トライ」 大阪・通天閣

玉みそ 寒風に揺れる「すだれ」…岐阜・関(毎日新聞)
<1票の格差>衆院比例ブロックの定数配分は合憲 東京高裁(毎日新聞)
米人道支援に医療チーム派遣=「友愛ボート」実施へ−防衛省(時事通信)
<天皇陛下>葉山での静養中止 のどの痛みや腹痛の症状(毎日新聞)
【偽りの果てに 連続婚活詐欺・不審死事件】(下)供述・決定的証拠なし(産経新聞)

<つくば風車>業者丸投げ 助役も賠償責任 東京高裁(毎日新聞)

 茨城県つくば市が小中学校に設置した風車23基が計画通り発電しなかった問題で、市民団体が市を相手取り、当時の市担当者らに事業費約3億円を賠償させるよう求めた訴訟の控訴審判決が4日あり、東京高裁は小野寺清助役と新エネルギー推進室長(ともに当時)に計約777万円を支払わせるよう命じた。渡辺等裁判長は「発注した業者の丸投げ行為を容認し、不必要な支出を招いた」と指摘した。

 市は05年に風車設置工事の指名競争入札を実施し、10社が落札した。高裁は「市が、指名業者を風力発電工事経験のない市内業者に限定したことに合理性はない」と指摘。入札審査委員長だった助役について「事業を積極的に推進し、中心的な役割を果たした責任は重大」と述べ、損害額の15%を賠償させるよう命じた。

 1審・水戸地裁は09年3月、推進室長のみの賠償責任を認め約310万円を支払わせるよう命じていた。【伊藤一郎】

顧客の貯金、詐取容疑=漁協元職員を逮捕−山口県警(時事通信)
<山田洋次監督>「ベルリン」特別功労賞を受賞(毎日新聞)
<中学受験>本格シーズン 受験者数過去最高更新する勢い(毎日新聞)
新提案なら「検討の用意」=普天間移設で米国務次官補(時事通信)
石川議員辞職も想定?中川昭一氏の妻擁立検討(読売新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。