<始祖鳥>飛べなかった…翼で体重支えきれず 英チーム結論(毎日新聞)

 鳥類の祖先である始祖鳥は、羽ばたいて飛べなかったとする論文を、英国などの研究チームが14日付の米科学誌サイエンスに発表した。始祖鳥の推定体重と、化石に残された羽根の軸の太さなどから、始祖鳥の翼では体重を支えきれず、木の枝から地面へ滑空するしかできなかったと結論付けている。

 研究チームは、ジュラ紀後期(約1億4000万年前)の始祖鳥と、始祖鳥の次に原始的な鳥類である孔子鳥(こうしちょう)(約1億年前)の化石を分析し、現在の鳥類と比較した。始祖鳥などの風切り羽根の長さは変わらなかったが、長さに対する羽根の軸が非常に細かった。

 それぞれの翼がどの程度の荷重に耐えるかを調べたところ、現在の鳥類は体重の6〜13倍に耐え、羽ばたく激しい動きに対応できる強度があったが、始祖鳥(推定体重276グラム)は体重の0.55倍、孔子鳥(同500グラム)は0.39倍しか支えられないことが分かった。

 真鍋真・国立科学博物館研究主幹は「始祖鳥などは大胸筋が十分発達していないため、羽ばたき能力は低いとみられていた。羽根の軸に注目して分析した手法は画期的だ」と話す。【永山悦子】

【関連ニュース】
<科学の発見>ネアンデルタール人:ヒトと混血の可能性 ゲノムを解析
<科学の発見>化石:アナジャコ属の新種発見 アジア最古 北九州で
<科学の発見>雑記帳:高崎のクジラ化石が新種と判明 群馬
<科学の発見>恐竜:豪で新種のティラノサウルス類化石 南半球で初
<科学の発見>雑記帳:新種?肉食恐竜の全身骨格を復元

半導体装置会社が粉飾決算?…監視委捜索(読売新聞)
「乗合来店型」で賢く保険選び 数社で比較可 中立的なアドバイス(産経新聞)
国民投票法が施行(産経新聞)
養父自殺か、遺体発見=袋詰め女性事件−大阪府警(時事通信)
勝間vs香山…結局、自分で見つける「幸せ」(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。